お散歩中のわんちゃんを見かけたとき、飼い主さんとわんちゃんの顔が似てるなぁなんて密かに思ったことはありませんか?
更に、わんちゃんを見ていると人間みたいな表情や行動をすることが多々あり、言葉もわかるし、まるで自分を「犬」とは思ってないみたい!と思う飼い主さんも少なくないはずです。
大宮駅徒歩2分♪さいたま市を中心に賃貸、売買取り扱っております。さいたま市の不動産はヒロックスへ
お散歩中のわんちゃんを見かけたとき、飼い主さんとわんちゃんの顔が似てるなぁなんて密かに思ったことはありませんか?
更に、わんちゃんを見ていると人間みたいな表情や行動をすることが多々あり、言葉もわかるし、まるで自分を「犬」とは思ってないみたい!と思う飼い主さんも少なくないはずです。
「犬は飼い主に似る」という言葉があるように、わんちゃんの外見が飼い主さんに似ることは科学的に証明されています。
近年の研究ではしぐさや行動・性格が似ることも証明されました。
INUNAVI (inunavi.plan-b.co.jp) では、全国の犬の元・現飼い主さん672人を対象に愛犬の表情や態度についてアンケートを実施しました。
その結果、自分と愛犬の行動が
・似ていないと思う…67.9%(456人)
・似ていると思う…32.1%(216人)
自分と愛犬の行動を「似ていると思う」飼い主さんは32.1%という結果になりました。
「似ていないと思う」飼い主さんは67.9%ということから、自分と愛犬の行動が似ていると思う飼い主さんは少ないということがわかりますね。
また、「ほかの人から似ていると言われたことがありますか?」という質問に対しても、「ある」と回答した人が32.4%とほぼ同じ結果になりました。
はるか昔から、わんちゃんは人間の良いパートナーとして暮らしてきました。
わんちゃんは人間の行動や言葉を見て聞いて覚え、人間とのコミュニケーション能力はほかの動物の群を抜いてピカイチ!
そんな高いコミュニケーション能力が、人間みたいな行動をさせているのかもしれません。