大宮駅徒歩2分♪さいたま市を中心に賃貸、売買取り扱っております。さいたま市の不動産はヒロックスへ
こんにちは、ヒロックス大宮店のS・Kです。3回目の登場で御座います。 度々、ヒロックスチームの【大宮インベストクラブ】の練習風景をご紹介させて頂きます。( ´∀` )今回は、吉野町グランドでの練習です。 大会優勝に向けて毎日練習を行っております。(住所:埼玉県さいたま市北区吉野町1-379) 3月5日に川口の球場で練習試合を行います。次にのせる時は熱い試合のお写真をご紹介致します。 気になる方は、お電話下さい。TEL048-660-5588
2023/02/26
先日、埼玉県秩父郡横瀬町にある、氷柱を見にいきました。公開期間は23日迄だったので今年の公開は終了していますが、ライトアップされた氷柱はとてもきれいでした。 横瀬町は、道の駅でのお買い物や地域の特産品が買えますし、お食事や、夏になれば川遊びができるので、お出かけスポットとしてお勧めです。宮原からば車で2時間ほど、電車では池袋を経由して西武線のラビュー号でもいくことができます。
2023/02/25
こんにちはヒロックス大宮店のMです。3月3日はひな祭りですね。今年は3年ぶりにお雛様に登場してもらいました。右の後ろで兜を持っている八重垣姫は、頂いてから一度も飾ってもらえなかったお人形だそうです。50年以上はこの中で出番を待っていたので、とても嬉しそうなお顔をしていました。 ちなみに、お雛様、三人官女は母が作った木目込み人形です。
2023/02/24
ヒロックス大宮東口店です。私事ですがお取り寄せグルメにはまっており、最近リピートしたものをご紹介します。温泉湯豆腐なるもので、やわらかめなお豆腐がお湯に溶け出して豆乳鍋みたいな感じになります。普通の湯豆腐とは違いますし、市販の豆乳鍋の元で作るものとも濃厚さが全然違います。ネットで検索すると色々出てくると思いますが、私が食べているのは画像のお店のやつです!
2023/02/21
こんにちは!ヒロックス大宮店です! 本日は、寒いですね。最近は風が冷たく風邪を引きやすいと思います。身体に良い食べ物を食べてしっかりと栄養を取りましょう! 最近は買い物をすると必ずビタミンの入っているものを摂取するようにしています。その中でも必ず買うものがみかんです!2個食べると1日分のビタミンを摂取できるといわれています。白いスジや袋には栄養がとても多く含まれているとされています!ですので、なるべく白いスジは取らないでみかんを食べましょう! 皆様もお忙しいとは存じますが、身体に気を付けて明日も頑張りましょう!!!
2023/02/21
こんにちは!ヒロックス大宮店のK・Uと申します。 会社の上司の方からエナジードリンク「レッドブル」を頂きました!お仕事がさらに活性化するように頂きましたが音速でパソコンを打つことが出来ました! 日頃からお世話になっているので次は自分が上司が喜ぶ何かをあげたいと思います(笑)常日頃から明るく元気にお仕事をしているので皆様も是非ヒロックス大宮店に足を運びいいお部屋が見つかるように全力でサポート致しますのでいいお部屋を一緒に探しましょう!
2023/02/20
皆様、こんにちは❢ヒロックスのQです! 今日は私の猫ちゃんを紹介いたします!種類はチンチラでございます! チンチラはペルシャの一種となります。名前を覚えたり、人のそばで遊び回ったりと明るい、ゆったりと落ち着いた性格です。周囲に惑わされるなどして、暴れることもありません。動く際もマイペースで、常にリラックス! とても可愛らしい存在です!
2023/02/20
こんばんは!ヒロックス大宮店のK・Aです。先月、成田山新勝寺に行ってきました。 初詣の時期ということもあり参拝客でとても賑わっていました。初めて成田山新勝寺に行きましたが参道からお店がズラリと並んでおりウナギのいい匂いにつられてうな重を頂きました! ヒロックスの近くですと氷川神社がとても有名ですので氷川神社によってみてはいかがでしょうか?神社など好きな方はヒロックス大宮店にてお部屋探しをしながらお話しませんか? 店舗にてお待ちしております。
2023/02/19
こんにちは!ヒロックス大宮店のUと申します。 今回はヒロックス専用のソフトボール練習場をご紹介させていただきます!ソフトボール好きの方にはたまらない場所です(笑) 仕事終わりなどに軽く汗を流したり、試合に向けて練習をしたりします!3月から試合が始まるのでみんな必死に取り組んでます。大宮インベストというチーム名でやらせていただいてます!個性豊かで今ではトップリーグで優勝もしている実力集団です! 是非、大宮インベストでソフトボールを一緒にやりましょう!!!お問い合わせお待ちしております。
2023/02/19
トルコ南部の地震の犠牲者がどんどん増えてきています。阪神淡路大震災の22倍のエネルギーの規模との事で、21世紀で6番目に犠牲者の多い地震だそうです。 ニュースを見ましたが、マンションの崩壊や、街頭や電線などが倒れたりと町が無残な姿でした。これからも死者数が多くなるでしょう。 天災の恐ろしさには決して敵わないことを痛感しました。日本も30年以内に東日本大震災の10倍以上の巨大地震が起こる確率70パーセントと聞くと恐ろしいですね!!! ここで我が家でやっている地震対策をご紹介しますので、参考できればと思います。 家具は突っ張り棒等の家具転倒防止具によってある程度防ぐことが出来ます。
2023/02/19